社員掲示板

嬉しいけどモヤモヤすること

皆様、お疲れ様です。
たぶん長いです、ごめんなさいm(_ _)m
2週間ぐらい前から、嬉しいけどモヤモヤすることがあるので、書き込みだけさせてください。

1月から会社の体制が少し変わり、上司と営業部のメンバーが少し変わりました。
今まで朝の7時から終電までみっちり働き、残業をつけることもできない状態だったのですが、
今は遅くても必ず21時には帰れるようにしてくれるし、
業務量も他の人とちょうどいい具合になるように、調整もしてもらえて、
残業もつけさせてもらえるようになりました。

営業の人で1人、何をやらせても仕事のスピードが遅く、
終わってもいないのに平気で定時で帰るような、
他の人たちを困らせてしまってる人がいます。
業務量も減ったので少し手が空くようになった分、他の営業さんの仕事を手伝ったりとか、
仕事のスピードの遅い人の面倒を見る余裕もできたのですが、
例えばやり方教えてもらったりとか、
マニュアルさえもらえれば私でもできそうなことでも、
「ちゃんまるさんにやらせちゃうと、ずっとやらなくなる」と言われてしまい、何も任せてもらえません。

確かにやらなくなるような感じの人なので、言われてることもわかるし、
自分でやらせないと意味がないのもわかってはいるのですが、
私だけ早く家に帰れて、1人の営業さんが付きっきりで、一緒になって遅くまで仕事してるのを見ると、
何にもできない自分にちょっと腹が立ちます。

早く会社から出られるなんて嬉しいなって最初の方は思ってましたが、
今ではあんまり嬉しくなくなってきました。。

明日は営業さん同士の引き継ぎ資料を作成する予定です。
私が知ってる情報をただ書き出すだけで、全ての情報ではないので、
役に立てるようなものを作れる自信はないですが、、
役に立てればいいなぁ。。

ちゃんまる。

女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-02-02 01:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

例えばマニュアルとかではなくて今までに ちゃんまるさんが困った時にどうしたのか、こんな時はこうしたらいいよ。的な事をまとめておくのはどうですか?

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-02-02 05:07