社員掲示板

一日一度は一悶着

価値観が違う人間と結婚しましたので
主に家庭内で一悶着はしょっちゅうです

結婚当初は箸の上げ下ろし
ドアの閉め方や掃除の仕方
生活の全てに一悶着どころか揉めてばかり
結婚後40年近く経ちますし
実家の家族より長い時間を過ごしているのに
やっぱり何か新しいことを始めようとすると
必ず一悶着

でもこの生活を長くしていて
一応、自分の意見は言いますが
結果、違う方向に決定しても
まぁ、良いかと思えるようになり
耐える、譲る、ことが苦にならない
人間力はついたようです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-02-07 16:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

我が家も見合いで今年で33年目です。夫は口数は少ないですが扉を乱暴に閉めたりするのが今もキライです。

でも体が悪いワタシの家事も少しですが手伝ってくれます。もう諦めです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-02-07 16:31

稲葉さん大好きさん、こんばんは

こんなに長く一緒にいるのに
慣れないことって沢山ありますよね

諦めたり、譲ったり、我慢したりも
上手くやるためだ!と前向きに捉えています
自分の思い通りにならなくても
長く揉めるよりは
自分の精神安定上良い方を選びます

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-02-07 17:02