社員掲示板

本日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。


某通信会社に派遣されていた時のこと
コールセンターでのお仕事でした。
当然、室内では携帯の使用は禁止。
休憩中に室外に出ないと携帯を使うことができないと
派遣の契約書にも書かれていたのに、担当営業から
勤務時間内に頻繁に携帯に連絡が・・・・。
勤務スケジュールも担当営業に提出しているのに
なんで連絡してくるんだ?と、ちょっと使えない営業だなぁと
思っていました。

そんな中、そこでの契約が残り1週間となるときに
その営業から、同じフロア内の別のお仕事手伝ってほしいという
依頼があるんだけど、どうかな?と連絡がきたのです。

別の仕事ですか?覚えることあるなら無理なので出来ません。 と
お断りをしたら、特段覚えることはなく、今までの仕事の延長だから
問題なく仕事出来ますと言われたので、引き受けました。

でも・・・・
行った先は、分厚い資料を渡されこれ覚えてと最初に言われたのです。
騙された!! 
その場は取り繕って、覚えるフリをしましたが、就業時間終わってすぐに
派遣会社に連絡し、営業に騙されたことを伝え、契約も1週間残ってましたが
終了して欲しい旨を伝え、契約終了にして頂きました。

本当は担当営業にきちんと伝えたかったのですが、
いつもおらず、直接話すことはできませんでした。

何年も前のことですが、後にも先にも こんな営業はこの人だけです。
ってひともんちゃくの案件に合ってますか?(笑)
話ずれてたらすみません。

こなりん

女性/56歳/埼玉県/派遣
2023-02-07 16:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。