本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件語らせてください
(読まれ無くても良いです!)
僕にとっての漫画の震えた名台詞
それは藤田和日郎さんの作品「からくりサーカス」と言う作品の第3巻
「そうして…笑うべきだとわかった時は…泣くべきじゃないぜ…」と言う言葉です
かの有名な伏線王「尾田」さんに勝ると思っている「藤田」さんの作品「からくりサーカス」
この作品だけは語りますが、まず
一言一言名言が多いのですが、
43巻あるうちの第3巻にしての名台詞が先ほどの
「そうして…笑うべきだとわかった時は…泣くべきじゃないぜ…」と言う台詞を発した第2主人公が、第1主人公に発した台詞なのです
ネタバレ的な話しですが、世界的にばら撒かれた「副交感神経」の笑ってないと死んでしまう病気「ゾナハ病」を世界じゅうに撒き散らされ、主人公達がそれに立ち向かうストーリーですが名台詞が多過ぎます…
その中でも「そうして…笑うべきだとわかった時は…泣くべきじゃないぜ…」と発した第二主人公の加藤成美
この言葉が後に第一主人公である「才賀マサル」を成長させていくストーリーなのです
連載されて第3巻にして第2主人公の加藤成美が発した台詞が後の43巻の中に全て伏線として使用されるという漫画
かの伏線王と言われるワンピースの尾田さんの前に既に伏線王であった藤田さんの作品はどれも大好きで一言一言が今だに胸の中しまっています
ホントに心からおすすめなので是非リスナー社員様と共有させてください!
よろしくお願い致します!
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-02-09 06:34