漫画大好き案件
今季ドラマ化された『リエゾン-こどものこころ診療所』より
小学校入学を控え、子供の普段の様子が気になり児童精神科を受診した親子の話で、療育に通うようになったものの、普通級にこだわるお母さんに向けた、言語聴覚士のセリフ
「障害は親のせいではないです。だけどいじめとか、不登校から子どもを守るために、できることは意外とたくさんあります」
発達障害や知的障害を、いまだ親の愛情不足や躾が出来ていないからと言い切る人もいるけれど、ホントこれ!です
うちのムスコも本人の特性だと理解はするものの、成長は一進一退で、どうすれば一般的な考え方に近付けることが出来るだろうと日々悩みました
そんなムスコも療育を受け、周囲に理解者が増え、本人も視野が広がり、気になっていた特性が表に出ることも少なくなりました
来週には公立高校の受験を控えてます。頑張れムスコ!そしてデコボコを抱えてる子ども達!
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-02-09 12:21