社員掲示板

案件

どこの職場も会社も今や当たり前になった定年延長なのですが、延長したいがために妙に張り切るオッサン・オバサンたち
そんなに今のご自分の仕事内容に心配になるのか、見ていて恥ずかしくなります
毎年こんなのが現れる訳ですから、それを見ている私たち現役世代は辟易しています
今やどこでも自分が希望すれば簡単にはノーと言えない雇用主側
それを考えればそこまでやる気を出さなくても延長出来るのは誰の目から見ても明らか
それ以上に、給料減らされているのにそこまで今の仕事にしがみ付きたいと思っているその考えや行動が哀れになります
そしてそれに付き合わされるこちら側は堪ったものではありません
単年契約の延長がかかっているので至極当然のことを言って来るので正論はその通りなのですが、彼らは限度というものを知りません
こちら側にしてみると「それって雇用主が求めているものではないよね あなた個人の延長のための理屈だよね」と言いたくなります(言わないけどね)

私もあと数年でこういった存在になるかも知れません
そうならないように今から準備
そうなった時のために今から準備

世代を超えて「下準備」というのは大切です
アリとキリギリスのお話ではありませんが、現状に満足して何もしないでいたら後々苦労するのは自分です
人間ってゴールなんてありませんね
新しいことに当たったその時点で次のステップを考えて行動しないといけません

自戒の意味も込めて!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-02-13 05:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。