社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

恋ばなではないと思うのですが、バレンタインデーの苦い思い出を投稿させてください。
私が小学1年生の頃。
仲の良かった友達に好きな男の子に渡すのが恥ずかしいから
一緒に渡して欲しいと頼まれました。
作戦としては一度家に帰ってからチョコレートを持って学校に戻り、
その子の下駄箱に入れるという内容でした。
私は特に渡したい男子もいなかったので二つ返事で「いいよ」と伝えました。
そして作戦通り実行した翌日の朝の会。
「みんなに聞きたいことがあるんだけどいいかな?」と
私が下駄箱に入れたキットカットを持った担任の先生が席から立ち上がりました。
「学校にチョコレートを持ってきて〇〇くんの下駄箱に入れたのは誰かな?怒らないよ」
その時の私の心臓はバクバク。
でも、友達と2人で怒られるならいいやと思い手を上げました。
「コムギノ小麦さん、気持ちは分かるけどお菓子を学校に持って来てはダメだよ」
私の名前だけ呼んで注意をしてきた先生に"なんで私だけ?"と思い友達の方を見ると、申し訳なさそうにする彼女の手は上がっていませんでした。
そうです。チョコを彼にあげたのは私だけでした。
友達に裏切られ、好きでもない男の子に誤解された上、先生にも怒られて
恥ずかしいやら悲しいやらで泣きそうになるのを精一杯我慢した覚えがあります。
ただ、その後にあげて良かったかもと思った出来事がありました。
ホワイトデーに男の子からクッキーのお返しがあったのです。
友達にも羨ましがられてちょっとした優越感に浸ることができました。

コムギノ小麦

女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-02-14 13:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。