おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝はいい天気ですね。
通勤電車から見える、朝日が綺麗です。
今日は『天気図記念日』
日付は、1883年、日本で初めて天気図が作られたことを記念して。
当時は、ドイツの気象学者エルウェン・クニッピングが天気図を描き、英語で書かれた天気概況を翻訳したものでした。
クニッピングは、天気予報を行うためには天気図を少なくとも1日3回描く必要があり、それには全国の測候所での1日3回の定時観測と即時通報の実施が必要だと主張。
明治政府はその主張を受け入れて体制を整備したそうです。
それから、今年で140周年を迎えます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-02-16 07:00