社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今朝は、風もないせいか、思った以上に暖かいです。

昨日の、H3ロケット
異常が検出出来たこと。
中止の判断が出来たこと。
が素晴らしいことだと感じました。
次に期待です。
‎|•'-'•)و✧

今日は、第1回東京マラソンが開催された日
日付は、2007年、東京マラソン2007が開催されました。
10キロマラソンも含めると、
申込者は、95,044人、出走者は、30,870人でした。
ちなにみに今年は、3月5日(日)に開催予定です。

東京マラソンといえば
浜崎秘書も、2019年に参加されていましたね。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-02-18 07:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日のロケット、残念でしたが、次回に期待!
東京マラソン
友人も何人も参加していました
最初は抽選が厳しくて
参加自体がなかなか大変そうでしたが
今年はどうでしょうか
私は運動は好きですが、マラソンは苦手
見て応援するだけです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-02-18 08:55

おはようございます!
昨日ロケット残念でしたが仕方ありませんね。

東京マラソン、秘書の何でもトライすることは尊敬します。若さの秘訣でしょうか?

まだまだ早い時間は冷えますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-02-18 09:23

うらさん、こんにちは

ロケット、あれはあれで凄いなぁと感心しました。
異常を検知したから補助ロケットに信号を送らなかった、と。
これ、凄いですよね。
何も壊さず、ロケット本体も積み込んだ衛星も無傷。
ちょっとオカシイとなると暴走して爆発してしまうのは過去のテクノロジー。今の時代のテクノロジーは勝手に止まる。
ん!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-02-18 14:33

ポーメリさん、こんばんは。

ロケット
挑戦には、時には立ち止まることも大切です。
また新たな課題を乗り越えた先に期待しますね。

マラソン
私もマラソンが苦手です。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-02-18 22:42

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ロケットもマラソンも
あきらめないことが大切ですね。

浜崎秘書は、元気なので。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-02-18 22:44

鴻の親父さん、こんばんは。

異常を検知出来て
中止の判断が出来た
ことが素晴らしいことですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-02-18 22:50