社員掲示板

ドライバー案件

皆さまお疲れ様です。
10数年前、子どもがまだ保育園に通っていた頃の話ですが、宅配便のアルバイトをしていました。
会社の人がトラックで荷物を家まで運んでくれて、自家用車(ミニバン)に積み込み私が一般家庭に配達するというもの。給料は配達件数によって貰えますが、ガソリン代は自己負担。
配達先も比較的近所で、一日に10件から多くても20件ほど。
留守のお宅は後から会社から再配達の依頼が来て夕方出向く事も。その時は子どもも一緒で、保育園の先生に憧れていた当時3歳の息子は先生と同じ黄色いエプロンを着けるのが日課でした。配達先のお宅に伺う際私の後をついて来て、玄関を開けて出て来た方はたいがい「あら〜お手伝い?えらいわね〜!ちょっと待ってて」と奥からお菓子やみかんを息子に持たせくれる事もしばしば。
田舎なので、干したての干し芋を「これ持って行きな」とくれたり、採れたての白菜を丸ごといただいた事も。
普通の主婦が普段着で子ども連れて荷物を配達していたら、皆さんどう思うのでしょうね?

うさぎ年のウサギ好き

女性/49歳/福島県/パート
2023-02-23 10:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。