社員掲示板

漫画アニメの名言集

自分が40年近く、読んできたバイブルのような小説であり、アニメとしても長らく親しんできた『銀河英雄伝説』の中に出てくる『ヤン・ウェンリー』というキャラのセリフです。

W主人公の片翼、作者の意志を反映したストーリーテラー。

近年、新作がリメイクされ、旧作の劇場版も4Kデジタルリマスターで先月 、全国で上映されました。ちなみに新作のヤン役は鈴村健一さんです。ぜひ鈴さんの声で脳内再生してみて下さい(笑)


「頭をかいてごまかすさ」

”作戦が失敗したらどうします?“と聞かれた時の返事。「ヤンのセリフの中で、日常一番使えるセリフ」と、鈴さんがラジオで紹介していましたね


「政治の腐敗とは政治家が賄賂をとることじゃない、それは政治家個人の腐敗にすぎない。政治家が賄賂をとってもそれを批判することが出来ない状態を、政治の腐敗というんだ」

「かかっているものは、たかだか国家の存亡だ。個人の自由と権利に比べれば、たいした価値のあるものじゃない」

「恒久平和なんて人類の歴史上なかった。だから私はそんなもの望みはしない。だが何十年かの平和で豊かな時代は存在できた。吾々が次の世代に何か遺産を託さなくてはならないとするなら、やはり平和が一番だ。要するに私の希望は、たかだかこのさき何十年かの平和なんだ。だがそれでも、その十分ノ一の期間の戦乱に勝ること幾万倍だと思う。私の家に14歳の男の子がいるが、その子が戦場に引き出されるのを見たくない。そういうことだ」

「私は少し歴史を学んだ。それで知ったのだが、人間の社会には思想の潮流が二つあるんだ。生命以上の価値が存在する、という説と、生命に優るものはない、という説とだ。人は戦いを始めるとき前者を口実にし、戦いをやめるとき後者を理由にする。それを何百年、何千年も続けて来た……このさき、何千年もそうなんだろうか」

「戦争の90%は後世の人が呆れるような理由で起こった。残りの10%は当時の人でさえ呆れるような理由で起こった」

「信念のために人を殺すのは、金銭のために人を殺すより下等なことである。なぜなら、金銭は万人に共通の価値を有するが、信念の価値は当人にしか通用しないからである」

「嫌いなやつに好かれようとは思わない。理解したくない人に理解される必要もない」

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2023-02-27 06:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。