社員掲示板

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私の気になる案件は、会社で社歴が上の人から「先生」と呼ばれる事です。

「先生」と呼ばれるのは特定の人からだけですが、私よりも経験がある人から呼ばれると何かバカにされている気分になります。

呼んでいる本人は悪気は無いと思いますが、後輩にわざわざ「先生」と呼ぶ意味ありますか?
私的には仕事ができない人にあえて「先生」と呼ぶ事で、本人が優越感に浸っている気がしています。

こんな事が気になるのは私だけでしょうか。
呼ばれるたびに何かモヤモヤしてしまいます。

さきはな

男性/44歳/東京都/会社員
2023-02-27 06:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。