案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が気になってしまう事は
「いや」から話が始まってしまう方です。
実際にそういった話し方をされる同僚がいますが、本人は否定しているつもりがなく、
「えーっと」などの何ともない言葉と同じ感覚だと教えてくれました。
ただ、私と反対の意見を持っていなくても
「いや」と始まってしまうと、
否定をされるのではないかというドッキリ感と共に、何故否定系を使うんだろうと不思議になってしまいます。
これが気になっているのは私だけでしょうか?
ティッシュの上のいちご
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-02-27 13:40