社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。
僕が引っかかってしまうのは、何でもかんでも電話で聞いてくる人です。

僕は接客業をやっており、お客様からいろんな電話がかかってくるのでが、特に気になるのは、道案内を求める電話です。
僕の務める店舗について、東京駅からはどうやって行けばいいのか、最寄りの駅に着いたらどの出口を出てどう行けばいいのか、などなどを訪ねて来る人が毎日います。

なぜ自分で調べないのでしょうか。

今はスマホという便利なアイテムがある時代です。
目的地へのアクセスなど、いくらでも調べ放題な時代です。
むしろ、電話口で分かりにくい案内を聞くより、スマホで地図を見ながら歩くほうが断然分かりやすいと思います。

仮に、地図を読むのが苦手だから電話してきているのだとしたら、そんな人は電話越しの案内だけで道を理解できるのか?とも思います。

自分で調べる努力というものを、もう少ししてほしいなと思います。

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2023-02-27 14:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。