案件
皆様お疲れ様です!
僕が気になってしまうのは、電車が駅に着いたとき、降りようとしている人がいるのにそれより真っ先に乗り込もうとする人です。
「降りる人が先」って、子どもの頃に教わらなかったのでしょうか?
普通に考えて、まず降りる人が降りなければ、車内が混雑したままのため座りたい人も座れません。
そして発車の遅れにも繋がります。誰も得をしないと思います。
それなのに、よほど座りたいのか何なのか、自己中に強引に乗り込んでくる人をよく見かけます。
やめてほしいですね。
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2023-02-27 14:26