本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、私の気になった人についてですが、『マニュアルや説明書を読まずに聞いてくる人』です。
会社で新しいサービスやシステムを導入した際に、分かりやすいマニュアルや説明書などがあるにも関わらず、「ねえ、これどうやるの?」と聞く先輩がいました。挙句には、「分からないから俺のパソコンにも設定しておいて!」などと人任せにする事も。聞いてくる人のほとんどがマニュアルや説明書を読んでおらず、後輩の僕に聞いてきます。「いや、マニュアル読めよ!!」って心の中では思っていますが、後輩という立場である為、声を大にして言えません・・・せめてマニュアルを読んだうえで聞いてほしいです。
これは僕の心が狭いのでしょうか?
本部長や秘書は家電等買った時には説明書、読むタイプですか?読まずに直感タイプですか?
昼寝大魔神
男性/32歳/栃木県/会社員
2023-02-27 17:01