社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

ラジオ先生!案件。
私がラジオから学んだのは
「ここまでやった自分を認めよう」です。

本部長がリスナーさんのお悩み相談で
よくおっしゃっている言葉です。
冷静でありながら寄り添っていると思います。

社会人一年目のべにむすこが仕事で悩んでいる時
この言葉を使わせてもらいました。
(それまでの私だったら「とにかくやりなさい」と
お尻を叩いていたかもしれません)

べにむすこ「うん、そうだね」と言っていました。
本部長、ありがとうございました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-07 07:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-03-07 08:30

おはようございます。
今日もお疲れ様です。

人は誰でも完璧を求めてしまうものですが、
何でも完璧にやろうとすると心身ともに疲れちゃいますから・・・(;´∀`)

まずは自分のやったことを認めること、
出来なかったことの反省よりも次はどうするのか、どうしていきたいのかが重要なんでしょうね~(´-`).。oO

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-03-07 10:21

ガッツ石松さん

放課後の子どもたちが宿題がわからない時
「ここまでは出来たね」と
伝えるようになりました♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-07 12:16

あっしばいぬさんだ。

出来たことを確認することで
次への対策にもつながりますね(^.^)

べにむすこが同期と比べて
「むー(あだ名)だけ覚えるのが遅いんだ」
と落ち込んでいた時、本部長気取りで
お悩み相談に乗りました(^_^;)
(口調もちょっと本部長っぽかったかも)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-07 12:21