社員掲示板

〜本日の案件〜

ラジオで学んだ事は秘書のお母様の名言
【出来る事も出来ないと言う】

長男の嫁文化を知ってる人と知らない人で解釈が変わりそうだな…と思いました。

常に気を利かせて先回りで行動、自分の事は後回しが当たり前な世界を経験された、お母様から娘さんの幸せを願った愛の言葉に私は聞こえました。

私の義理の実家では席が【男席と女席】に別れていて、子供でも男女別に座らされます。
結婚の挨拶に初めて行った時も夫とはバラバラに座りました。
もちろん男席が上座で女席は台所の近く。女性陣はゆっくり席に座る時間もありません。令和の時代の話です。

秘書のお母様の名言を聴いてから「出来ません」「わかりません」と言うのも強さと勇気なのだと気付きました。
自分の事は自分で。恥は自分の責任というスタンスでこれからは生きていきたいと思います。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-03-07 16:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。