社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

4月から放課後児童のシステムが変わります。
業務内容は変わりません。

一緒に働く方々は活気があり
上司(年下)もよく話を聞いてくれて
私も張り切って向かっていこうと思ってます。

ただ一つ、べに的には大問題が。

GパンNGなんですよ〜。
いや〜、Gパンしか持ってないンスよ〜。
規則だから守りますが
GパンはダメでジャージはOKって…ブツブツ。

3月中に購入せねばなりません。

ん?誰?
ジャージでいいじゃんって言ってるのは?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-08 08:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

GパンNGはなぜでしょう?
今はストレッチ素材のGパンもあって
履き心地的にはほぼジャージなんですけどね(^^;

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-03-08 08:29

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-03-08 08:38

ジーンズがNG、その理由がさっぱり解りませぬが……
誰が決めたんだ?!?!?
そいつがNGだろ。

方針撤回になるかもしれないので、ジャージ購入はギリギリ三月末で。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-03-08 14:51

かよよんさん

Gパンで買い物は行くけど
ジャージでは行きませんよ〜(^_^;)

確かに教職員はGパン履いてないからかなあ。
不思議校則です(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-08 15:04

ガッツ石松さん

スカートなら良いのでしょうかね。
子どもたちと校庭走るのにね♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-08 15:05

親父さん

耐久性のある優れた衣類なのに
Gパンの社会的地位って
そんなに低いのでしょうかね。

ん?やっぱりジャージで闊歩しますか。
オラオラ〜!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-08 15:09

|ω・)チラ
・・・あ!バレました?!

GパンNGは、職場が海浜幕張だったときに言われたことがあります。
理由は他社さんの目があるから、キッチリした服装でということでした。
そのときはチノパンとかを買いに行きましたね~

でもGパンって楽~(´-`).。oO
子供たちと遊ぶことを考えた服装だと・・・(´-`).。oO〇◎
ワーク〇ン先生のお力を借りても良いかもですね(^^♪

ちなみの話
しば母は某スポーツ用品店で動きやすくちょっとおしゃれなジャージを買って普段使いしています(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-03-08 15:10

べにあずまさん

ジャージ??そんなもん私も持ってないけど

Gパンダメな理由、ほんと意味不明
チノパン的な、ストレッチ効いたパンツとか、動きやすくていいと思うけどねー

ブツブツ……(笑)
Gパンは進化してんだかんね

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2023-03-08 15:38

おっと、しばいぬさんだ。

お母さまナイスです(^.^)

Gパンの良いところは
ポッケがいっぱい(前後+α)付いているのと
ベルト通しに
カラビナを引っかけられるんですよね〜(^_^;)
いろいろ落とさないように(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-08 17:55

粒あん子さん

ナースは制服があんだよね。
使いやすいけ?

こうなったらあえてGパンより作業着っぽいの
買ってみっかな(^.^)

んでは後でね〜♫

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-08 17:57

べにあずまさん
えらいおばんです〜

ふつうジャージのがNGだどね
私はいつも家ではジャージだけどさ

医療従事者向けのユニフォームの雑誌あんだけど、そのナースパンツいいよ!
うちの母にも履かしてみてっけど、お出かけにも履いてるよ〜
ストレッチ効いてて、サイズも太さもいろいろあっから参考にしてみて〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-03-09 00:47