社員掲示板

皆様、応援メッセージ、ありがとお、ございまふ。

皆様、応援メッセージ、ありがとお、ございまふ。
ここに、個別に、レスポンスを書きまふこと、お許しくだちゃい。

松戸マックス様、毎々、ありがとお、ございまふ。
そうそう、村松キャップは「おやじさん」でもありまふ。
旧ウルトラマンも、
旧仮面ライダーも、再放送で見ていたのでふが、
まあ、同一人物? などとは思いまへんでしたが、
どちらも、小林昭二さんにピッタリの役だったと思いまふ。
あと、仮面ノリダーの「おやじさん」ね~。

筋トレ様、ありがとお、ございまふ。
長く入院したり、手術したりしまふと、
お金がかかりまふが、仕方ありまへんな~。
退院時に「おいくら万円」請求されるのかしらね~?

プレシャス様、たびたび、ありがとお、ございまふ。
今日は、スカロケはありまへんが、
鉄板フライデーを聞いて、
クロノスを思い出しておりまふ。

るぱん様、ありがとお、ございまふ。
知ってまふよ、幻の「原爆星人」の話でふね。
私は見たことがないのでふ。
藤隊員かと思ったら、実は富士隊員らしいけど、
この方は、ウルトラQから流れてきました~。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2023-03-10 17:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

オペラ座の怪人さん、こんにちは
(´・Д・)」

以前働いてたヘルメット会社(今はもう無いですが)は その昔、劇中に出てくるウルトラマンの科学特捜隊や
セブンのウルトラ警備隊のヘルメットを制作して
使用されてたと聞きました。
(その前は忍者部隊月光とかいうのも手掛けてたらしいです。)

私がいる時に京本政樹さんのプロジェクトで
復刻版を限定版で制作しましたが
ただでさえ高価なのに めちゃくちゃプレミアついてビックリしましたよ
Σ( ̄ロ ̄lll)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2023-03-11 17:53

松戸マックス様、ありがとお、ございまふ。
ヘルメットの会社っちゅうのが、あるんでふね~。
で、科特隊やウルトラ警備隊の、特注ヘルメット!?
大手だったり、特殊技術を持っていたり、したのかしら?

ん?
今、松戸マックス様は、確か、靴職人?
当時は、ヘルメット職人、だったのかしら?
つまらんことをお尋ねして、すみまへん。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2023-03-12 05:36

オペラ座の怪人さん、こんにちは
(´・Д・)」お加減如何ですか?

私が、学校を卒業してから、最初に入ったのが
革靴工場で そこで5年ほど働きましたが
倒産してしまい、次に働いたのが
ヘルメット工場なんです。

科学特捜隊やウルトラ警備隊のヘルメットも
1人1人微妙に違ってたらしいですよ。
バイザーの形や大きさ、女性隊員のは小さく作ってたりして。

ウチの会社が日本で一番古いヘルメット会社で
(調べればWikipediaにも載ってます)

まだ有名どころのAr●iやSH●EIが無かった時代でしたから
制作出来るのが ウチの会社しか無かったんでしょうね。

オートバイのヘルメットの他に
郵便配達や全国の警察官の被るのから
田舎の学生が自転車通学で被る物や
宅配ピザのヘルメットも作ってましたね。

そこで12〜13年働いてましたが
また、倒産してしまいました

それから、4〜5年は松戸マックスの暗黒時代でしたね。

そんな時に たまたまハローワークで見つけた
今の会社にダメ元で受けて
丁度、ラッキーが重なり その場で採用になり

あの震災があった年の3月1日から
今の革靴工場で働き始めたので
もう、丸12年経ちましたね。

何か松戸マックス ヒストリーになってしまいましたね

長々と失礼しまふた
(-A-) (-A-) (-A-)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2023-03-12 11:44