もう1回見たい映画(のDⅤD)③
もう1回見たい映画(のDⅤD)③
7.ユージュアル・サスペクツ(1990年代後半)
名優ケビン・スペイシーはセクハラをやっちって、
最近、表舞台に立てていないような気がしまふが、
本作では、素ん晴らしい演技で、アカデミー助演男優賞を受賞。
助演(脇役)だから、存在感が軽いようでありながら、超重要。
彼の演技を見るだけも価値あるけど、シナリオも秀逸。最後、本当に腰が抜けました。
アカデミー脚本賞も受賞しておりまふ。
8.エネミー・オブ・アメリカ(1990年代後半)
ウィル・スミスとジーン・ハックマン、新旧名優の演技対決。
ハイテクで世界を制するのは、IBM? マイクロソフト? グーグル?
実はアメリカの国家機関なんですな~、国家安全保障局(NSA)
9.サドンデス(1990年代後半)
ジャン・クロード・バンダム主演。
決してヒーローではなく、一般的なおじさん(子持ち)を演じるバンダムが、
次から次へと迫りくる危機を乗り越えつつ、お子ちゃまへの愛情を示し、
かつ、お子ちゃまもお父たま(バンダム)をいかに愛しているかを示してくれる、
スリル、アクション、サスペンス、愛情、等々てんこ盛りの映画。
10.フレンチコネクション2(1970年代)
アカデミー賞5つ(作品、監督、主演男優、脚色、編集)の、
「フレンチコネクション」の続編で、
アカデミー賞とは無縁の「2」だけど、
個人的にはこっちの方が好き、
ハックマン、マルセイユを、走る、走る。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
続く(かも)
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2023-03-13 06:24