もう1回見たい映画(のDⅤD)④
もう1回見たい映画(のDⅤD)④
11.鷲は舞いおりた(1970年代)
マイケル・ケイン他、ドイツ軍人が皆、英語を話しているってのは、
どうか、許してあげてくだちゃい。
チャーチル暗殺計画、うまくいくか、いかないか!?
(って、うまくいかないのは、歴史が証明しているけど)
12.マーズアタック(1990年代)
ティム・バートン監督の、お遊び満載、火星人襲来映画。
13.ザ・コンサルタント(2010年代)
日本では、コンサルタントって映画名に変えられていたけど、
英語の「The Accountant(会計士)」ってのが原題で、
闇社会の一匹狼会計士をベン・アフレックが演じていて、
これが滅法、腕が立つ=会計士としても+殺し屋としても。
14.ベニー・グッドマン物語(1950年代)
ジャズマン「ベニー・グッドマン」の伝記映画。
演じているのは役者(スティーブ・アレン)だけど、
演奏はグッドマン自身の演奏でふ。
最後の「シング・シング・シング」が凄い迫力。
15.クラッシュ(2005年頃)
当時思ったものです、
「大人数映画としては、今後、これ以上のものは出てこないだろうな。」
人種差別に、本気で、正面から立ち向かった映画。
こういう映画を作る(作れる)ところに、アメリカの底力を感じさせまふ。
アカデミー作品賞受賞。
悩める白人警官役マット・ディロンに助演男優賞を取らせてあげたかった。
(この年は「シリアナ」のジョージ・クルーニーが受賞しちった。)
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
続く(かも)
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2023-03-14 06:56