社員掲示板

ホワイトデー案件

ホワイトデーのお返しは貰って嬉しい!と言うよりも、貰って困る!のイメージ

若かりし頃につきあっていた、例のモラハラ元カレ。そのお返しのチョイスが毎度ビミョーだったのです

・中堅どころのブランド物の財布→そのブランドの物を使ってもなければ興味もない
・有名パティスリーのニワトリの形のチョコレート→実物の半分くらいの大きさの物
・花束→どこぞのドラマのオールアップで渡されるほどの大きさ
・総レースのパンツ→どこで買ったの?っていうか実家住まいで母に干して貰うのは…

他にもなんだそりゃ?なお返しばかりで、毎回ニコニコしながら「嬉しいでしょ?」って言われたけど、反論すると長い説教が始まるので、「ありがとう」と苦笑いしながら口にするのが精一杯でした( ´;゚;∀;゚;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-14 09:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは♪

うーん、
実物の半分くらいのニワトリの形のチョコ、、、
見た事ないので逆にレアですね(^^)

普通にクッキーが嬉しいかな(^_^*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-03-14 10:26

かよよんさん、こんにちは(^-^)/

そうでしょ?普通にクッキーとかキャンディなどの、こじんまりした詰め合わせで全然構わないのに

自分の育ってきた環境が「普通」で、ちょっと考え方が違うと「おかしい!」って言う人だったから、自分が「コレいい!」=「喜ばれる」と脳内変換するんでしょうねぇ

ニワトリのチョコは、横浜のやや南部の方で知られたパティスリーのでした(^^;

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-14 10:56

サファイア師匠
こんにちは

微妙だなや〜
ちょっと大きい花束っつうのも(^_^;)
誕生日ならまだしもね
かわいいのならいいけどさぁ〜

中堅のどころのブランド財布…笑ったわ〜(・ัω・ั)
いらんわ〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-03-14 11:28

まるこ先輩、ホントそうでしょ?

ハイブランドではなく中堅ブランドwいや、どっちでも好みじゃなければ持ちたくない派なんで「いらんわー」しかない

花束は持ち帰ってからが大変!花瓶用意してバラして水揚げして、毎日水を替えるプラス茎を切る。それを想像出来ないところがね~

それも「大きな花束」じゃ、まず「入れられる花瓶」探しから始まるじゃない?人によってはバケツで代用だよ~

贈る相手が困らないようなプレゼントにしないとね、ホント未だに愚痴しかないわー(;^_^A

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-14 12:11

なかなかなお品の数々〜
総レースのパンツ(^_^;)
リアクション困りますね〜
レースのハンカチならリアクション取れそうだけど(^_^;)アハハ

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2023-03-14 16:25

なすももちゃん、こんばんは(^-^)/

ホント「そんなんいらんわー」って言いたくなるような物が多かったなぁ

何かで一緒に見に行って「これがいい!」と国産のシャレオツな腕時計を買って貰ったけど、その1ヶ月後にまた腕時計を突然贈られるという謎行動
(-ω- ?)

何度か問いただして、やっと口にしたのが「会社に来た物売りから買った」と

どう見ても女性向けじゃないし、メーカー名もよくわからない物をなぜ購入した挙げ句、2ヶ月続けてプレゼント!するものかと

総レースパンツもそうだけど、よく考えもせず買う人なんだろうねぇ(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-14 21:14