社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、そして受験生の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、かれこれ40年前の話です。当時はホワイトデーという日もまだあまり認知しておらずバレンタイン当日に女の子二人から『ちゃんとホワイトデーにお返しちょうだいね!』と言われながらもらった手作りチョコ。
私も初めてチョコがもらえるということで、『わかった!』と二つ返事したものの、ホワイトデーが何かも知らず、母に聞いてみてもわからず、たまたま友人の母親が知っていたので教えてもらいました。
『なんかバレンタインのお返しに3月14日にクッキーかキャンディを送るらしいよ』 と聞いたので、母に小遣いをもらいスーパーに買いにいきました。
ところが、スーパーのお菓子売り場にはホワイトデーのブースはなく、クッキーを探してみるとビスケットしか見当たらず、キャンディはミルキーかチェルシー、サクラドロップ程度しかありません。
彼女がそんなものを欲しがっているとも思えず、結局お返しを断念しました。
たまたま私は4月から彼女と違う中学に通うことになっていたため、特に文句を言われることもありませんでしたが、今思えば、手紙くらい書いておけばよかったと後悔しています。

ピー副会長

男性/54歳/東京都/会社員
2023-03-14 17:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。