社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日は、暖かかったので、近所の桜並木も、少しずつ花が咲いていました。
東京は、早ければ今日、満開?になるとか。
( ̄▽ ̄;)

今日は『LPレコードの日』
日付は、1951年、日本初のLPレコードがレコード会社の日本コロムビア株式会社から「長時間レコード」の名前で発売されました。
LP盤(Long Play)と呼ばれます。

LPレコード
最近は、レコードを出すアーティストもいたり。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-03-20 07:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

レコード会社も吸収合併が激しい業界なのですが、日本コロンビアさんは、今でも単独で健在、懐かしのアーティストも多く在籍しているのはさすが。

青山6丁目に『FAITH』という本社ビルがあり、1Fはバーと円形劇場になっていて。トークショーやミニライブ、朗読劇など、面白いイベントがたびたび行われています。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2023-03-20 08:14

おはようございます!
お腹こわして寝ていないのとお天気痛が真っ赤なので大人しくしています。

LP レコード昔はだいぶ集めていました。ハードロックの洋楽が多かったです。

今は配信で簡単に聞けてしまいますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-03-20 10:19

うらさん、おはようございます

高校野球、プロ野球オープン戦、大相撲
とテレビを見るのに忙しいです

LPレコード
針も最近は入手しやすくなっているそうですね
友人は姪が来て売れるから頂戴
と言うのでごっそりあげたと言っていました
聴くのは配信で良いのかもしれませんね
私はLPを聴くわけではありませんが
なんとなく愛着があって売る気にもなれず
手元にとってあります

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-03-20 11:39

うらさん、こんにちは

中学二年の時、新聞配達のアルバイトを始めました。
ちょっと良いラジオとLPレコードを買うためでした。
CDに時代が移るまで、ずっとLPを買っていました。全部、今も手元にあります。
手放す気になれないのです。

でもCDに慣れてしまうとレコードはちょっと面倒。せいぜい20分で裏返さないとならない……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-03-20 13:57

コーギモモさん、こんばんは。

日本コロンビアさん
そうなんですね。
演歌はもちろん、アイドルなどもリリースされていますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-03-20 23:42

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
体調にお気をつけて。

レコード
そうなんですよね。
あのジャケットから取り出して、ターンテーブルにおいて、針を落とし、またジャケットに戻すまで、
キズがつかないように、気を使いました。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-03-20 23:45

ポーメリさん、こんばんは。

スポーツの春
テレビ、大変ですね。
私は、カーリングも見たいです。
( ̄▽ ̄)

レコード
最近、外国人の方が、日本のアーティストのレコードを探していて、一緒に探してあげました。
結果は、新品では手に入らなかったのですが、
それ以来、昔持っていたレコードのジャケットを思い出し、聴けなくても、また欲しくなりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-03-20 23:50

鴻の親父さん、こんばんは。

アルバイト。
昔は、オーディオ高かったですよね。

レコード
私は手放してしまったのですが、今思うと、やめておけば
と思ってしまいます。
裏返すのを忘れていました。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-03-20 23:54