本日の案件
初投稿です。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件で私の気になってしまうことは、会話の流れで、質問の返答の最初に「いや」と言い、その後に肯定の内容が続くことです。
本部長と秘書の会話もたまにあるので、めちゃくちゃ気になってしまいます。
友達にそのモヤモヤについて話すと、「否定の意味はなく、話のクッションのような役割なのでそこまで気にする必要無いんじゃないか」との考えでした。
確かに、「いや〜」とやんわり返答するところも見聞きしますが、それでも自分的には否定されている感があり、腑に落ちていない所でもあります。。。
気にしすぎでしょうか…?
さわーの
男性/31歳/埼玉県/会社員
2023-03-22 11:51