社員掲示板

本日の案件

私の気になっちゃう事、それは「ゲーム終了と同時に会社で試合の結果を叫んじゃうのは有りなのか、無しなのか」です。

私の同僚は、昨日の段階から「家に帰ってからWBCの決勝見るんで!ネタバレしないでくださいね!」と同じ部署の人達に言っていました。
確かに、私の会社は仕事中はラジオなども流れていないので、ネットさえ見なければ家に帰ってから何も知らない状態で試合を見る事も不可能ではないかもしれません…。

でも出社している以上、何処かしらから結果が聞こえてくる可能性も大いにあります。
「どうせ誰かが話しているのを聞いちゃうだろうなぁ〜」と思っていた私は、元から諦めていました。

そして、試合終了と同時にやっぱり…。
営業部の方から「やったー!超嬉しいー!」とフロア中に響き渡る大きな声が…。

普段こんなに大きな声が会社内に響き渡る事は無いのですが、多分周囲の人と喜びを共有したかったんじゃ無いかと思います。

ですが、盛り上がる一部の人達をよそに、他の部署は逆にシーンと静まり返ってしまいました。
帰って録画を見るのを楽しみにしていた同僚も、思わず苦笑い(笑)

多分他にも、試合結果を知りたくなかった人達もいたのかも知れません。

…というか、お昼休憩の時間にはまだ早いのに、試合終了と同時刻に結果を叫ぶって事は、仕事中に関係ないものを見ていたのもバレバレですよね…(汗)

もしかしたら、今日は同じ経験をした人も多いんじゃないかなぁと思いました(笑)

あ、ちなみにこれはお昼休憩中に書いています!

ライス フィールド

女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-03-22 15:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。