案件
ウチは母親と私ら夫婦の二世帯住宅です
それまでは私ら夫婦で別に部屋を借りて住んでいました
全く裕福では無いのでそこら中の電気を消して必要最小限の電気でやって来ました
その癖が二世帯に入っても変わらず、母からは「いつも灯りを消して貧乏ったい」と言われて来ました
確かにその通りかも知れませんが、家計を預かる妻に対しては何も言えないのでそのままにしておきました
いわゆる親と妻の間に挟まれて身動き出来ないバカ息子、バカ夫を演じて来たことになります
ただ
私から見ても母の電気の浪費の仕方は半端ない
そこら中の電気は付けっぱなし、更には夏や冬はエアコン付けっぱなしで窓全開!なんてしばしばありました
それを閉めれば文句言われる.....
昨年その母が亡くなってから知りました
その電気代ガス代電話代、全部ウチが払っていたのです
よくまぁウチの妻は我慢していたものだと思います
私に言えば母親に文句を言うだろうからと黙っていたのだと思います
亡くなった今でも毎日仏壇にお供物をしている妻には感謝しかありません
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-03-28 05:05