社員掲示板

自転車ヘルメット着用

4月1日から自転車のヘルメット着用は
努力義務だし、私の自転車はペダルが
重くて、漕いでもスピード出ないし
私には関係ないかも?と
高をくくっていたら…

今朝、職場からのメールで…
え?(;゚Д゚)
通勤や勤務時間の移動中に
全職員が、ヘルメット着用を
徹底するようにと、上からの通達が…
え?
え~!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
努力義務ぢゃないんか~い?
強制や~ん!(泣)

皆さん、どうされているか?
久しぶりに…
意識調査をお願いしたいです。
ヘルメット着用、いやだぁ~~(>_<)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-30 14:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちーたん♡さん、初めまして(๑>◡<๑)

それはお気の毒に...面倒臭いと思いますが、ヘルメットを付けたら
付けたで良いこともあるので、あまり 気にせずにいきましょう!
ちなみに私は小学生なので、もちろん ヘルメットを付けて
自転車を漕いでます(苦笑)

生ハムは牛肉の方が好き

女性/13歳/東京都/学生
2023-03-30 14:33

ヘルメットしろ、と強制するならヘルメットを無償で配給するのが筋ってものでは?

と、思いまぁ〜す。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-03-30 15:05

ちーたんさん、こんにちは。
そうなのですね。
会社から通達ですか。
私は、長男が16才の時の、バイクのヘルメット
使おうかなって思って、引っ張り出しました。
(フルフェイスじゃあないやつです。)
いやだなって思う人もいると思います。
私も勇気いります。(笑)

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2023-03-30 15:27

私も通勤時は嫌だな~…

髪の毛に跡が着いたりして、ちょっと困りますよね…

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-03-30 16:25

生ハムは牛肉の方が好きさん
はじめまして♪

ホントにお気の毒です(笑)
バイクの時はフルフェイスを被るので
面倒ではないのですが…
職場のロッカーが狭くメットを
置く場所がないので困ってます。
雨ざらしにも出来ず…。

あとは人と対面する仕事なので
ヘアスタイルがメットで乱れると
具合が悪いです…(^^;)
良い点は、安全性が高くなる
紫外線のダメージから
髪を守れる、ところが
イイ所かな~?

小中学生は、まだ未発達なので
息子にも着用をさせていましたが
発達の終わった成熟したオトナもか…と
思うと気が重いです(-_-;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-31 09:49

鴻の親父さん
お疲れさまです♪

その通り♪(*^-^*)
なるだけ着用するようにの通達なら
納得ですけど「徹底するように」は
指導の行き過ぎだと思います。
そこまで踏み込むなら
せめて購入費用を補助するとか…
…だからお役所っていうものは…
モゴモゴモゴ…(^^;)
言えない、言えない。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-31 09:56

ハナミズキ大好きさん
お疲れさまです♪

フルフェイスじゃないとしたら
半キャップかな~?いいですね♪
うち、防災対策用のドカヘルが
ありますよ(笑)
ドカヘル、通勤に使おっかな~?
どれをとっても恥ずかしいですね。
(^^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-31 10:02

バンプ―アヒージョさん
お疲れさまです♪

そーなんですよ!(笑)
仕事で、いろんな人と対面するのに
髪が、ウネウネ~とか
毛先がピンピン跳ねちゃってたら
寝ぐせかと思われて信用に関わる。
職場にドライヤーなんてないし
時間ないし(-_-メ)
ただでさえ年で髪がうねりやすいのに
最悪の春です(-_-;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-31 10:07