わちゃわちゃ。
皆様、お疲れ様です。
…昨日の放送で本部長がさりげなく仰った「わちゃわちゃやりたいんですよ…」ってのに、身悶えるほど非常に激しく同意します。
もう“新社会人”なんて言われたのも30有余年も前(当時は「新人類」なんて言われましたけど)、学生時代のような人付き合いとは明らかに違う“濃さ”に戸惑い、いつの間にか“大人”という言葉の枠に抑え込まれた感じに恋愛や結婚、転職など、いつの間にか他の人以上に“濃い”人生を歩ませていただいてますけど、そんな毎日の中で、その“わちゃわちゃ”した感覚ってのをどこかに忘れてしまってた思いに駆られました。
“スカロケ”はラジオの中の会社…をコンセプトにされてますけど、あっしのように聞いているリスナーさんの中には“常連さん達の居てるちょっとした行きつけの飲み屋さん”のようなイメージに捉えられてる方もいらっしゃると思います。
4年ほどスカロケに出勤できなかった時間もありましたけど、先週あたりからまた聞けるようになり、コーナーは変われど基本コンセプトが“変わっていない”所に感激しました。
その“わちゃわちゃ”がいつまでも変わる事なく、たくさんのリスナーさん達の拠り所となられますよう祈っております。
「わちゃわちゃ、最高」!
一匹侍
男性/56歳/静岡県/大型牽引運転手
2023-04-06 12:38