社員掲示板

関西案件

おはようございます

私が関西に行くのは甲子園がらみ。
新幹線で新大阪で降りるとそこからは阪神線に乗り換えます。

大阪に住んでいた事がある夫は
「電車内で『〜じゃん』とか言うと関西圏では周りに違和感を与えるから気をつけた方が良い」
と私に忠告しました。

八王子育ち横浜生活30年の私、
意識してなかったけど割と使うらしいんです、
「じゃん」を(-_-)

「じゃん」を封印しておとなしく乗っていると
ナチュラル関西弁が聞こえて楽しかったです。
本番の「なんでやねん」を聞いた時はオォ〜と感動しました。

不意に聞こえてしまった若いOLさんの会話、
Aさん「今度仕事で浜名湖に行くねん」
Bさん「ウナギ取って来て」

ウナギ買って来て、じゃなくて
ウナギ取って来て(≧∇≦)

さすが関西人!!と感動しました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-11 07:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-04-11 08:29

"じゃん"封印…
それはツラい(笑)
いいじゃんいいじゃん!
じゃんじゃん使っちゃお~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ジャン
無意識につかってしまってる言葉に気をつかうと
話し方がおかしくなっちゃわなかったですか?
それにしてもウナギ取ってきて〜って(^_^;)
関西の方って、みんな芸人さんみたいだね(笑)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2023-04-11 08:32

え〜〜

呼んだ〜?

お呼びでない!
こりゃまた失礼しました〜(^◇^)


じゃん 私も使いますね
出どこは横須賀辺りですか?

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2023-04-11 08:58

かよよんさん

生粋の横浜育ちねー
私も神奈川生活20年以上だけど、「じゃん」は使わないなぁ(笑)
別に自分らしく話せばいいよね!
関西人は関東にきても、方言直さないんだから、こっちも使ってもいいじゃん(*^^)v(笑)

でも、関西の人はほんと面白い

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2023-04-11 10:34

ダッシュさん

お疲れ様です!
ここ最近は関西へ行くイコール甲子園になってます。
思い溢れて推し校が出なくても観に行ったりして。
奈良や京都に行ける立地も良いですね。

今行きたい所は滋賀県です!
琵琶湖を見てみたい!
そして甲子園常連校の近江高校を薄っすらとでも見れたら最高です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-11 11:05

なすももちゃん

お疲れ様です!
そうそう、じゃん封印を意識すると喋れなくなっちゃって笑笑
大阪のキヨスクでまず関西の言葉・イントネーションの違いに嬉しくなります。
ローカル線に乗ると関西弁に溢れているので
どんなお話してるのか聞いてみたい衝動に駆られます!特に高校生男子たち(やめておけ!笑)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-11 11:12

ジャンマイケルさん

おっと!これは大変失礼いたしました!
封印ナシでお願いします(^-^)/

出身地の八王子でもじゃんは使っていたように思います。
横浜に住み始めて、子供たちも「じゃんマスター」となり自然と以前より「じゃん増し増し」になった気がします。
関西圏では気をつけます。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-11 11:18

粒あん子さん

こんにちは♪
慣れとは恐ろしいもので、
親しい人と気兼ねないお喋りの時にじゃんが出ちゃってるんですね。

関西の方の言葉ってパワフルなので
聞いていて面白いですね。
子供が喋る関西弁てすごく好きなんです。
めちゃくちゃ可愛いです(^-^)/

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-11 11:28