社員掲示板

関西の意地?

今月末から来月頭まで関西に行く者です。

電車で毎回行ってるのですが、
車内アナウンスで関西独特のこだわりというか意地を感じます。

それは「路線名を正式名称で呼ばない」こと
です。

乗り換え案内や駅の案内板で
東海道線を京都線や神戸線、
関西本線を大和路線、
山陰本線を嵯峨野線のように
意地でも正式名称を使いません。

こう感じるのは私だけですか?
ちなみに、東海道新幹線は関西でも頑なに
乗り換えの時に「東海道線」とアナウンス
してます。

革命戦士

男性/32歳/千葉県/会社員
2023-04-11 10:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。