案件
案件
皆様お疲れ様です。
関西案件です。
私は昨年の3月から大阪に住んでいます。生まれも育ちも東京で、それまではずっと東京に住んでいました。
東京では1度も経験したことがなかったことが、ここ数ヶ月の間に2度ほど経験をしたことがあったので、書き込ませて下さい。
それはどんなことかと言うと、見ず知らずのおじいさんから親しげに挨拶される、ということです。
1回目は、職場の駐輪場で仕事終わりに自転車を動かそうとしていたとき。
3mほど先の場所から、「おつかれさまーー!」と片手を挙げたおじいさんに声をかけられました。思わずこちらも「あっお疲れ様ですー!」と言ったのですが、初めてお会いした方でした。きっと人違いだろうな、と思いながら、、、
2ヶ月後、再び同じような経験をしました。
道路で自転車を漕いでいたら、前から歩いて来たおじいさんから、片手を挙げて「うっす」と挨拶をされました。「こんにちはー」と思わず言いましたが、こちらも初めてお会いした方でした。
人違いなのか、誰にでも挨拶をする気さくな方なのかわかりませんが、東京にいた時はこのような経験が1度もなかったので驚いています。
大阪は、気さくな方が多いです。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-04-11 11:51