社員掲示板

私にとっての関西

本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
私にとって関西(とくに近畿地方)は、恐怖と憧れの対象です。
私は東北出身で、いわゆる田舎訛りがある地域で育ちました。もちろん難なく標準語も話せますし、大学から上京して以降、言葉で困ったことはありません。ただ逆に、東北出身者は地元の言葉を恥ずかしいと思いながら隠して生活しているのに、どうして関西圏の人はあんなに堂々と地元の言葉を皆んなの前で話せるのだろうと、そのメンタリティに恐怖と憧れを同時に感じます。地元訛りいいじゃない、と口では言ってくれる人もいますが、実際方言では何言ってるかわからないと言われてることもありますし、当然仕事は出来ないし、なによりTVの影響などもあって、田舎の言葉というレッテルが貼られてしまっているので、なんとなーく日陰にいる思いです。同じように方言を日常で使えず、なんとなくモヤモヤしている人は少なくないと思います。特に新年度始まったらばかりですし、新しい生活を始めていろいろな苦労をしているリスナー社員もいらっしゃると思いますので、ぜひ本部長と秘書からエールをお願いします!(私にも!!)

まーサンシャイン

男性/40歳/神奈川県/会社員
2023-04-11 12:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。