関西圏からの電話を取ると…
私は大阪生まれ大阪育ちですが、9年前に就職で上京してから、ずっと首都圏に住んでいます。
「東京になんて染まらないぞ!」と思って上京してきましたが、見事に染まってしまい、キレイな標準語が話せるようになりました。
職場の人のほとんどが、私のことを関西人だと思っていません。
先日、会社の代表電話を取った際、電話の相手か兵庫県警の刑事さんで、ゴリゴリの関西弁でした。刑事さんとお話しして、電話を切ると、向かいのデスクにいた社員さんが「…誰と話してたの⁉︎すごい関西弁で喋ってたよ⁉︎」と驚かれました。笑
話す相手が関西弁だと、自分もつられて関西弁が出てしまうようです。笑
関西弁に限らず、相手が故郷の言葉を使っていると、自然と言葉が出ちゃうもんですよね^^
こじかのひとみ
女性/33歳/埼玉県/会社員
2023-04-11 17:32