本日の案件
皆さんお疲れさまです。
サングラスの話ですが、私は目の色素が薄いので、とてつもなく光に弱いのです。なので、サングラスはおしゃれ以前に、小学5〜6年生から休みの日はかけていました。自分の世代で当時伊達メガネはもちろん、サングラスをする子なんていなかったのです。ましてや、私の住んでいた所は千葉県は房総の方なので、それはもちろん近所では変わった子で見られていました。もちろんその頃から、Tシャツはすでにズボンから出していてので、近所のおばあちゃんから、シャツ入れなさい!っと怒られる始末。
でも、眩しいので、サングラスは欠かせませんでした。中学生ぐらいには、お小遣いで買えるぐらいの、安いやつですが、4〜5本は持っていました。
そんな学生生活を過ごしながら、二十歳のとき、一本ぐらいはっと、当時大好きだった、「ブルース・ブラザース」モデルのレイバンのサングラスを見つけ、即決で、買ってしまいました。今でもここぞっというときは、このサングラスを掛けています。
我が家の娘も目の色素が薄いので、高校の登校時は、サングラス掛けて登校してました。なかなかツワモノです。
さすがに、そこまでは自分は出来ませんでした。
目の弱い方は、絶対掛けたほうがいいですよ!
らいおんまる
男性/50歳/千葉県/団体職員
2023-04-12 17:37