便利で不便な私のサングラス
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
私は便利な調光サングラスでやってしまったな・・という経験があります。
調光サングラスとは太陽の光(紫外線)が当たると、サングラスの色が濃くなり、眩しさを軽減してくれる便利な物です。
私は普段メガネをかけていて、日差しが強い野外ではサングラスに付け替えたりするなど、面倒だったのですが
普段しているメガネのレンズを調光レンズに変えたことで、眩しい野外では自動的に濃いサングラス色に変わってくれるようになり、二つ持ち歩く手間もないので、とても重宝しています。
が・・
先日、そのメガネをつけて、お取引先の人とカフェで商談をした時のこと。
そのお店は外に客席があり、その日は雲一つない晴天でした。
案の定、私のメガネは太陽の光を受けて、サングラスに早変わり。
私は商品説明に夢中だったので、自分のメガネの色が変わったことには、終始気づきませんでしたが
帰り間際に、お取引先の人から
「仕事中もずっとサングラスを付けているんですか?」
と不満そうな顔で一言。
その時、はじめてメガネがサングラスに変わっていたことに気づき、サングラス状態のまま、商談をしていた状況に青ざめました・・
その後の仕事には影響はありませんでしたが、着用する場所や状況を気をつけなければいけないと感じた、便利で不便と感じた私のサングラス案件でした。
ロケスカ
男性/42歳/埼玉県/自営・自由業
2023-04-12 18:14