仕事のバチバチ案件
3年程前、M&Aを1部上場の会社に持ちかけ買収されたウチの会社。
役員や給与体系はそのままだったはずが、今月から給与体系が親会社のシステムに移行すると先月に話がありました。
今までは仕事内容に応じて辛い仕事や長時間の仕事の方が給料が良かったのですが、これからは評価制度に変わるそうです。
無事故無違反は当然として、仕事に取り組む姿勢、効率を求めて利益を上げる様な仕事をしているのか等々、年間2回の査定により基本給や手当てが上下するそうです。
親会社よりも1人当りの給料が良いウチの会社。なので親会社から人件費が高いと指摘を受けているそうです。
査定とは表向きで、人件費コストダウンを目論む親会社。
全てに於いて完璧に仕事をこなし、給料ダウンを阻止し、給料アップを狙います。
もう毎日がバチバチです!
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-04-13 13:02