本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
まさに今日の午後の出来事なんですが、機械修理に訪れたお客様が上から目線で強気な態度を取ってきたので、笑顔でバチバチにやり合ってきました。
機械的な壊れ方ではなく、明らかに人為的ミスで壊した壊れ方をしていたのに「まだ新しい機械なのに壊れた。こんな事で壊れる機械なんて返品だ!」とすごい剣幕でまくし立ててきたので、正直にやんわりオブラートに言葉を包みながら「使い方が悪い」とご説明をしてきました。
1を言えば10帰ってくるようなやり取りに負けず、笑顔でバチバチに正論をぶつけ続け、相手が自分のミスを認めてくれたのでなんとかクレームにならずに済みました。
整備士は壊れ方を見れば機械的か人為的かが分かってしまうため、相手がお客様だからといって全てを飲み込んでしまうとお客様にとっても良い結果になりません。
プロの整備士だからこそお客様とバチバチになっても起きた事実を、これからもちゃんと伝えていきたいと思います。
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2023-04-13 17:39