社員掲示板

おめでとう案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

鉄道マニアの私のおめでとう案件ですが、新潟県の小出から福島県の会津若松まで135km余りを走る、JRの超赤字ローカル線、只見線の奇跡の復活です。

2011年7月の豪雨で橋や路盤が流され、会津川口から只見の間が不通になりました。

全線直通列車が1日3本しかない、1両か2両のディーゼルカーという秘境の超ローカル線。

災害復旧に85億円かかるとのことで、廃止も取り沙汰されていました。

しかし、恐らく日本一と言える雄大な只見川沿いの景色が日本のローカル線で人気ベスト3に必ず入る人気路線で、冬になると隣を走る国道が大雪の為、長期封鎖されて地元の方にとっても大切な路線でした。

そして2022年10月1日、上下分離方式という方法で、11年の歳月と80億円以上の費用をかけて復活。

私も今月、ほんとに久しぶりに乗る機会に恵まれ、満席の車内から雄大な景色に浸ることが出来ました。

涙出ましたね。

二度と見られないと思っていた景色に再会することが出来ました。

おめでとう只見線!

ぺろ4

男性/62歳/千葉県/会社員
2023-04-20 15:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。