社員掲示板

他人の幸せを素直に喜べる自分になりたい

いまから7〜8年前、仕事も恋も友人関係も、何もかも上手くいかずに、毎日後ろ向きな気持ちで過ごしていました。

SNSで流れてくる同僚や友人たちのキラキラした姿を見ると胸が苦しくなり、ひとの喜びや幸せを素直に喜べず、羨ましく感じてしまい、そんな自分自身が嫌になり、また自己嫌悪。
仲良しだった友人から、遊びに飲みに、誘われるのを自然と避けるようになり、仕事も変えて、SNSも辞めてひっそりと新たな生活をはじめました。

それが、最近、偶然、街で学生時代の友人にバッタリ再会。
それがきっかけでまたSNSに登録して、色々な人のハッピーな情報が入ってくるようになりましたが、、胸の苦しみが無くなった事に、ふと気付きました。

7、8年前の七夕の日、ショッピングモールに置かれていた短冊に書いた、
「他人の幸せを素直に喜べる自分になりたい。」
これが、叶ったのです。。
ここまで長かったです。
他人と比べたらまだまだな自分だけど、長い月日をかけて、やっと自分を認めてあげられるようになりました。

「ずるい、羨ましい」じゃなくて、「良かったね、おめでとう」って言える自分、万歳!!!

この1週間、スカロケでもたくさんのおめでとうがきけて、本部長や秘書もたくさんおめでとうと言ってくれて、幸せな1週間でしたね。

あとひとつ、もし、リスナーさんの中で、いま、他人のおめでとうを、素直に「おめでとう」と言えなくて苦しんでる方がいたら、、
「大丈夫だよ」と言ってあげたいです。
いまは喜べないモードの自分を、許してあげてほしいです!
必ず、時が解決してくれるから⭐︎


本部長、秘書、
10万円のラストチャンスもし当たったら、
先日再会した友人の結婚とベイビーシャワーのお祝いにつかいたいと思います。
かつての友人達とおめでとうをしてきます!

ハムチーズ

女性/32歳/東京都/会社員
2023-04-20 18:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。