昇格しました!家族にまた少しは還元出来るぞ!
今の妻と出会ってから19年。学生時から10年付き合い(同棲無し)それを目処に晴れて結婚。そして結婚9年から今年の6月で10年目突入。子どもは中学2年の長女。小学4年の次女。今年の4月から小学1年生になり最近たくましく見える長男。甘え上手な保育園4歳児の次男。を授かり毎日仕事に、家事に、育児に。。と控えめに頑張っております。私はというと今の仕事に出会うまでは仕事に対して特別な思いはなく。とりあえずこの会社で、この内容の仕事なら、俺も出来る!の一本決めで3年やっては辞めてまた次も3年続けてまた辞めて。。。etc仕事無くても最悪周りの助けあるだろうからなんとかなる。。なんて好き嫌いを気分で選び、本当気楽にのらりくらりと生きてました。ですが長女が産まれて来る事をきっかけにこんな私にも人生を掛け付いて来る妻とこれから産まれて来る長女をしっかり支えなきゃ!いや支えたい!!と自分に強く誓い。その時に務めてた会社を辞め。当時は周りからの止めの反響がかなり強く。それらの意見に気持ち負けし流されそうになったが、この意志を変えずに出来そうな、出来るか分からないけどやってみて。出来るまで諦めない!と思えるまさに今の会社と出会いそして雇ってもらいの13年間。。色々挫けそうになったり負けそうになったり鬱になりかけたりしましたが、出合った頃から妻がよく口にし実効している。損を選んで得をえる。をおまじないにして、家族を支えたい一心の気持ちを宿し、その時には立つのもしんどくどんなに劣悪な状況化で周りも疲れきっていた環境でも、自分だったらこう動こうかな?をモットーに着実に認められ。今では係長。。そして入社してから当たり前の様にゴミを見つけては捨て。時には清掃したり。なども今日でも行い、これを13年続けており継続させてます。まるで消えそうな灯りが消えない様に。今ではIOSのレベル数値を上げ本当にゴミ一つ無い職場になりました。(自分目線です)自分の行動がここまで他人を巻き込み、頼りにされての昇格。て思うだけでこれからも仕事や家族、他人、に対しても誠心誠意で受け答えていきたいと想っております。
やれやれだぜ
男性/41歳/東京都/会社員
2023-04-20 18:38