案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様方、スポンサー様方、局スタッフの皆様方、機器機材から電波に至るまで…「全ての皆様方」、お疲れ様です!←多分、キリがない。
こんなはずではなかった…そうですねえ、すぐさま辞めていく人もそうでしょうけど、教育している先輩の方としても、すぐに辞められるとそれなりに「落ち込む」んですよね。
仕事柄、身を護るのを何より第一に教え込むんですけど、時に厳しく躾ける瞬間もあるにはあるんです。
直接、その厳しさが原因で辞められた訳ではないにしろ、後で上役から聞いた話で、
「◯◯さん(あっしの本名)からは何も教えてもらえなかった」
っと、1から叩き込んだ事が全部伝わってなかったのには、振り切りすぎて落ち込む以前に笑ってしまいましたけどね。
やり取りを直接見ていない上役はあっしを訝しげに見てましたけど、釈明するのもめんどくさいのもあって、あっしは
「それならそれでいいですわ」
もう辞めた後ですし。
悪口言っても仕方ありませんしね。
でも、3ヶ月くらいは必死に食らいついてほしいなあ。
厳しくしても、決して突き放す気は一切無いんですけどね。
一匹侍
男性/56歳/静岡県/大型牽引運転手
2023-04-26 10:15