こんなはずじゃなかった案件娘編
本部長 秘書お疲れ様です。4年目リスナーですが初投稿です!
今回の案件で娘のことを思ったので書き込ませていただきます。
娘は幼少期 勉強も運動も苦手 いつも下から数えたほうが早い順位にいるような子でしたが
高校生になってから突然先生になりたい!といい高校の先生の反対を押し切り教育学部の大学へ進学、そして今年念願叶って小学校の先生になりました!ところが
やはり現実は厳しく 始まってすぐ子ども同士の些細な小競り合いから登校しぶりの子が出て保護者対応に追われ、やったこともない音楽隊の担当を任され、相談したくてもどの先生も忙しく声がかけられず困ってる様子。
家を朝7時に出て帰りは21時過ぎ。溜まった仕事を土曜日にしてそれでも終わらない。肝心な授業の準備ができない。こんなはずじゃなかったと毎日嘆いています。
でもどんな社会も同じですよね。
色んな壁や理不尽にぶつかりながら成長していくものです。しばらくは親として見守ってあげたいと思います^_^
ちーぽん
女性/51歳/埼玉県/会社員
2023-04-26 15:18