(案件です)ほぼ新入社員です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、新入社員の皆さま、スポンサーさま
お疲れ様です!
4月から職場が異動になり、ほぼ新入社員状態です。
私は医療系の専門職なのですが、今までずっと子ども関係の福祉施設で働いておりました。
そんななか3月いきなりの異動。病院へ。
電子カルテやら、医療用語、検査値とアルファベットの略語と格闘しております。
1ヶ月前までは、可愛いお便りとかいろいろ書いてたのに〜。
とはいえ、まわりの皆さまとっても良い方でパワハラ、モラハラもないです。
私を教えてくださる担当の方は10歳以上年下の子ですが、とても優しく「カルテの見方でわからないこととかあれば、いつでも聞いてね」とマメに声かけてくださいます。
(カルテの見方がそもそもわからないへタレの私。汗)
でも
わからないことを、わからないと質問確認しながら、お仕事させていただいております。
ああ、卒業して、この母体に就職したときは、
キツイこと言われながら、サービス残業あたりまえ、持ち帰りの仕事当たり前でお仕事していたな、、、。
それを考えるといまこの状況は幸せいっぱいです。
はやく仕事覚えて、お役に立ちます!
がんばるから、へタレですが職場の皆さましばしお待ちください、、。
いとうはるか
女性/48歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:32