新入社員ではないですが…
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
2年目なので、新入社員ではないんですが投稿します!
こんなはずじゃなかった案件ですが、私はリハビリの仕事を、在宅を回ってリハビリしているのですが、現場での仕事の大変さに「こんなはずじゃなかった」を感じてます。
元々は病院勤務で、その後縁があって教員を5年ほどやっておりました。2年前に教員から、今の仕事に就いたのですが、やっぱり現場の感覚は以前とはだいぶ変わっていたようで、やる事なす事上手くいかなくなってます。
利用者との関係が少しギクシャクしただけで、知らないうちに担当していた利用者との関係を切られてしまい(こっちへ通達も無く上の判断で)、勝手に担当を変わる事もしばしば。経験年数もあるから、そういう場合でも対応出来るのですが、そんな対応もさせてもらえず…。
病院勤めの時はもっとやり易くスムーズに出来ていたのに、在宅に出ると今までの様にはいかないもんだなと思い、何だかな〜って感じです。
クール・ザ・ゴールデンボール
男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2023-04-26 18:12