社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

晴天
朝方寒かったので、上着を着てきましたが、すでに荷物になりそうです。
( ̄▽ ̄;)

今日は『絆の日』
日付は絆を忘れないようにと勿忘草(ワスレナグサ)が最盛期を迎え、誕生花でもある4月と、「きづ(2)な(7)」(絆)と読む語呂合わせから。
「絆」は社会を支える上で基本であるとともに重要性を広く社会にアピールするため。

災害や、コロナ禍のように、人との絆が試されていますね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-27 07:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

絆、ここ数年よく聞く言葉です
絆の大切さを考える機会も増えました
勿忘草も散歩中によく見るようになりました

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-04-27 08:17

おはようございます!
樹木希林さんと出だしの松坂桃李さんの映画でだいぶ前ですがツナグという映画がありました。
無念のお別れをした故人とひととき会って詫びる事ができるものでした。
すごく印象的でした!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-04-27 10:20

うらさん、こんにちは

『絆』
2011年からでしょうか、この漢字を目にする機会が増えたような気がします。
危機に直面しないとこの大切さを思い出さない、それも人間の性なのでしょうか……

今日も元気にやりましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-04-27 12:20

ポーメリさん、こんばんは。


言うのは簡単ですが、実際はとても大変な事ですよね。

勿忘草
今度、散歩で探してみます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-27 23:16

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ツナグ
教えていただいてありがとうございます。
時間をみつけて、見てみようと思います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-27 23:18

鴻の親父さん、こんばんは。


2011年
そうですね。

実は、サッカーのサポーターをしていた頃
2004年くらいから、使っていました。

まぁ、実際は、大変な時に試されますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-27 23:21