社員掲示板

GWの狭間案件。

有給はあまり 使ってないので
40日弱残ってるはずが…
(*'へ'*) ンー

1月にコロナ感染した時は

有給使えず欠勤扱いになったのが
同じ時期に感染した 同僚と一緒に
いまだにモヤモヤしてます(´・_・`).。oஇ

友人の行ってた会社では…

病気や怪我で有給をとる時には
まず、会社に行き
工場長の許可を取らなきゃならないという
決まりがあり…

インフルエンザで39度近く熱が出た時も
足を骨折した時も
フラフラで会社に行き
工場長の許可を取りに行ったと言ってました。

でも、インフルエンザの時は許可されましたが
足を骨折した時は許可されずに
定時まで働かされたと怒ってました
(╬•᷅д•᷄╬)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2023-05-02 06:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちょっとブラックな匂い
しますね

うちの会社は
月一で有給取らされます

逆に言うと
それで有給を消化されてる
感じがします

それでも皆普通にまとめても
くれますね

休みの人が毎日誰かしらいる
職場で仕事が進まないです
仕事改革も一長一短です

上手くいかんです〜

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2023-05-02 08:47

ジャンマイケルさん、こんにちは
(´・Д・)」

もう、10年以上前の話しで
今よりは 少なからず そういう所ありましたよね
(ブラック企業という言葉が無かった時代だったので)

その友人も そこを辞めましたが
その後のコロナ禍で そのルールが どーなったのか?
気になると言ってました。

ウチの会社でも 有給を消化しなきゃいけないのに
駄々こねて使わず
何回も催促されていやいや使ってる
社畜精神に満ちてる お兄ちゃんいますが

その やり取りを 俺なら喜んで速攻使うのに
変わった奴っちゃなぁ〜
と思って見てます
( ⚭-⚭)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2023-05-02 11:42