社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今朝は、風が強いですね。
夜に雨が降っていたことを知りませんでした。

今日は『八十八夜』
八十八夜は立春から88日目。
昔は太陰暦だったため、立春が暦の基準でした。
末広がりの八が二つある八十八夜に摘み採られるお茶は不老長寿の縁起物として重宝され、その新茶を飲むと一年を災いなく過ごせるといわれています。

最近、お茶を飲んでいないなぁ。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-02 06:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

八十八夜
お茶はよく飲みますが
いまだにお茶の微妙な良し悪しは分かりません
喉が渇いた時はもちろん
ほっとしたい時、気分を変えたい時
お茶を飲みます

夏は冷やした麦茶が多くなりますが
暑い時に熱いお茶
身体を冷やしすぎなくて良いそうなので
時々思い出して飲むようにしています

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-05-02 08:18

おはようございます!
ワタシもペットボトルの烏龍茶ばかりです。今は歯痛もあるので暑いものも刺激になります。
早く治して美味しいビールも飲みたいです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-05-02 09:47

うらさん、こんにちは

夏も近づく八十八夜♪

本当に夏の気配が感じられるようになってきましたね。道路にできる電信柱の影が濃くなってきたような気がします。

以前は朝に起床して最初に熱い緑茶をいただく、それが一日の始まりでした。
そんな習慣から離れてもう10年経ちました。
また緑茶習慣、始めようかな……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-02 16:04

ポーメリさん、こんばんは。

お茶
まずは、飲むことが大事ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-02 22:46

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

歯は大事ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-02 22:47

鴻の親父さん、こんばんは。

お茶
習慣化すると良いですね。
帰りに買って帰ろうかと思います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-02 22:54