有給案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
自分は少人数のチームでの業務をしております。
そして、私だけフリーランスで業務委託なので有給はないのですが、毎月の最低勤務時間を超えていれば、他の方が取得する有給と同じように休暇は取得はできています。
でも結局働きまくってるのが現実です。
あとたまにやっと休みを取っていてもそんな時に限って、トラブルがあったりして、他の方が対処する事が基本なのですが、なんだかんだで解決できません、助けてもらえますか?とチャットが入ってきたり。。
やはりそれを聞くとつい対応してしまって休みってなんなんだろう。でもフリーランスな自分を必要としてもらえてるのがありがたくも感じたり、ひねくれた考えをすると、いいように扱われてる?とか思いながらも、働いてます。
有給休暇はしっかり取得されてる方もいるので、羨ましくもありつつ、休むと仕事がなくなるんじゃないかという不安もあります。
誰もが気兼ねなく取得できるようになってきましたが、まだまだ現実は理由聞かれたりするとか聞きますし、ちゃんと皆が休めるようになるといいですね。
ニャゴニャゴ
男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2023-05-02 17:57